MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム

バレーが大好きな人におすすめです!

私は、もっとバレーボールが上手くなりたかったから通い始めました。

LEADに通って、バレーの楽しさが改めて分かって、色々な中学校の子とバレーができるし、一人一人がバレーに対しての意識がとても高かくて楽しかったです。

これから大舞台に立ったときに、LEADで学んだことを活かしていきたいです!

なんでも言い合える環境で成長できる!

バレーが好きな私のために母が連れてきてくれたことがきっかけで入りました。初めて練習に行った時に、みんながなんでも言い合い生き生きとバレーをしている姿を見て、私もここでバレーをしたいと思いました。

私はレシーバーなので、とにかくレシーブは自分でも成長したと思えるくらい成長しました。また、仲間の声掛けや指示の声や試合中などでの考え方が変わりました。メンタルトレーニングがあり考え方が変わったのでプレーもとても良くなりました。

個別練習もあり、一つ一つ丁寧に教えてくださることで苦手なことや、なぜか安定しないことでもコツを掴んだり原因がわかったりすることができました。また、大会に出場させてくださったことで今まで無かった経験をすることができ、自分の成長に繋がりました。

高校では、技術面ではもちろん今まで教えてくださったことの数々を活かしていきたいです。試合で上手くいかなくなった時の対処法も活かしていきたいし、相手の分析の仕方なども教わったので素早く判断し、決断する力をつけ、仲間に指示できるよう高校で活かしていきたいです。

LEADは、本気でバレーがしたい!上手くなりたい!なんでも言い合える環境でそういう仲間が欲しい!という人におすすめです。

いろんな人と関わることができます!

LEADでは、いろんな人と関われたことが良かったです。通う前は人見知りで、全然人と話せなかったけど、今では初対面の子にも話しかけれるようになりました。

部活だけやったら物足りない人とか、楽しくバレーがしたい人とかにおすすめしたいです!

コミュニケーションが得意になりました!

私がLEADに通ったきっかけは、妹が行くって言い出したからです。

LEADに通うと、違う学校の子とも話しやすくなって、みんなと切磋琢磨し合いながらバレーすることがとっても楽しかったです!

バレーが大好きな子はもちろん、コミュニケーションが苦手な子にもおすすめです!

LEAD大好きです!!!

バレーがうまくなりたい!と思って入会しました。

コーチは、わからないことがあったらすぐに教えてくれて、良いところは褒めてくれて、悪いところはどこがどうダメなのかを教えてくれます。私は、意識をしながら練習に取り組めば必ず上達するということを学びました。

LEADは大好きな場所、自分が一番自分らしくいれる場所です!

バレーに対する気持ちがもっと強くなりました!

僕はバレーボールを始めたのが周りの人よりも遅いため、バレーをする時間を増やしたかったから入会しました!

LEADに入って、バレーに対する気持ちが強くなり、バレーの技術がとても上がりました。そして、多くの人と一緒にバレーをすることで、男女学年関係なく、互いに磨き合う仲間ができたのがよかったと思います!

LEADの存在がなかったら、今の私は100%いません!

最初は、先輩に紹介してもらって行きました。体験に行くとすごく楽しくて、バレーボールをひたすら楽しめたから入会を決めました。LEADで学んだことは、セッターとしての技術はもちろん、自分がバレー選手として足りない部分などを指導してもらえて心身ともに成長できました!

私の夢は、春高などの大きな舞台でもいつもと同じようにプレーしたり、活躍できる強いプレーヤーになることで、目標は、憧れと思ってもらえるようなバレーが上手なセッターになることです!

コーチは一人ひとりに合わせた指導や言い方をしてくれて、みんなが頑張ろうと思える環境を作ってくれて、「早くLEADに行きたい!」と思わせてくれました。 練習以外でも、友達のように接してくださって、話しや悩みを聞いてくださって、一緒に戦ってくれて・・・LEADは本当に大切な場所です!!

LEADは、私の一番の楽しみ!

体験に行ったのは友達に誘われたのがきっかけです。バレーをもっと楽しくやりたかったし、もっと上手になりたいと思って入会しました。LEADでは、バレーがすっごく楽しくて大好きになりました!

コーチは、悪いところも良いところも全部言ってくださるので、意識しながらプレーできるところが良かったです。打つ人を見てディグの位置取りをするなど、考えながらプレーすることを学びました。技術もたくさん学べたけど、バレーが「楽しい」と学ぶことができました!

高校では、バレーを続けるかどうか迷っていたけど、「高校でも続けたい!」と思えるようになりました。

バレーが好きな仲間に出会えた!

はじめは、部活を引退した後もバレーをしたくて通い始めました。

LEADに通って良かったことは、バレーが好きな仲間に出会えたこと!超一流の指導者に指導してもらえることです!

LEADは私の救世主でした!

夢は、子どもたちにバレーを教えること!

友達に誘われて、上手になりたかったから入りました。

LEADではバレーの楽しさを学べました。私も幸介さん佳奈さんのように、子どもたちにバレーボールを教えて行きたいです!

指導者になりたい!!

僕は、自分の技術をレベルアップするために通いました。

良かったことは、バレーの技術が上がった点、異なるチームのメンバーと一緒にバレーを楽しめた点、一人の人間として成長することができた点。学んだことは、バレーが上手くなる近道は練習をすることだけではなく、当たり前のことを当たり前にすることです!

僕も指導者の方々のように、誰からも尊敬されて、高度な技術をもった最高のバレーボール選手になる!!そして、いつか指導者になりたいです!!

人見知りの僕が変われたのは、仲間のおかげです!

僕は、実力をUPさせて、チームでスタメンをとるためにLEADに入りました。

LEADでは、バレーの技術向上と、シューズを大切にするなどバレー以外のことも学べて良かったです。他校の人と関わることで、コミュニケーション能力が必要だと感じたし、人と話しやすくなりました。大会とかでLEADメンバーに会ったときも、今まで以上に「頑張ろう」と思えます!

進学する高校にはバレー部がないけど、必ずバレーを続ける!バレー部を作る!いい成績を残せるように頑張ります!!

すごく楽しく成長できました!

入会したきっかけは、技術向上(JOCに入るため)と、人見知りを直すためです。

プレーでは、細かいところまでしっかりと教えてくださり、すごく成長できました。初対面の人とバレーを通じてコミュニケーションがとれて、人見知りを少し直すことができたと思います!

高校では、1年生から試合に出られるようになりたいです!

LEADは私にとって、自分を変えた場所です!

無料体験お申込みフォーム


    ●参加者のお名前(必須)

    ●参加者の学年(必須)

    ●希望クラス(複数回答可)

    ●メールアドレス(必須)

    ●電話番号(必須)


    新着記事
    • 戦う相手は誰だ?
    • 【イベント情報】新中学1・2年生対象の1DAYスクールを開催します!
    • 【イベント情報】小学6年生対象の1DAYスクールを開催します!
    • 【監督のつぶやき】誰がリーダーになるんだ!?
    • ミドルブロッカーの役割とは?
    カテゴリー
    • ホーム
    • 会社概要
    • ブログ
    • お問い合わせ

    © LEAD ISHIKAWA.