MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. 監督のつぶやき
  3. 感謝!

感謝!

2019 9/12

石川県/LEAD/バレーボールスクール/バレーボールクラブ

前田幸介

 

 

今日はこの場を借りて、感謝の気持ちを伝えたいと思い、ブログを書いています。

 

実は先日、9月8日で、LEADを立ち上げて丸3年がたちました!

応援・ご協力してくださった皆様、クラブ会員の皆様、本当にありがとうございます。

 

 

3年前の春、妻からの「バレーボールスクールを作りたい!」という一言で火がつき、LEADを立ち上げることを決意しました。

 

最初は4名の体験者、1会場から始まったスクールは、
今では3会場、小中学生合わせて約90名のスクール生がいます。

体験者も日々増えていて、本当に嬉しく、そして楽しい毎日を過ごさせていただいています。

 

立ち上げ当初は、自分たちで募集チラシを作成し、コンビニで印刷して、体育館に掲示させてもらったり、

友人に「身近に興味がある人がいたら紹介して!」とお願いに回る日々でした。

 

 

コツコツ積み上げた我慢の1年

 

1年目は知人友人の紹介もあり、スクールもあっという間に30名を超え、軌道に乗り始めていましたが、

それと同時に、

 

「月謝をとっているなら応援できない」
「バレー指導は無償でやるべきだ」
「LEADのせいで大会に負けた」

 

などと非難され、大会参加禁止や練習制限、体育館の使用制限など、とても苦しい時期でもありました。

 

もちろん悔しい気持ちもありましたが、

逆に「みんな意外と見てくれているんだ」というような感覚を持ったのも事実です。

 

とにかく今はやるべきことを積み上げるしかない。

ブログ等を通じて、子どもたちや保護者の悩みを解決するような記事を書いたり、

自分たちがLEADを通じて何を成し遂げたいのか、子どもたちへの想いなどをコツコツ書いてきました。

 

その成果もあり、

「あの活動すごくいいね!」
「いつもブログ見て勉強してます!」
「頑張ってるね!」

 

などの嬉しい声を、スクール内外問わず、たくさんいただくようになりました。

 

 

2年目の”挑戦”

 

2年目に入り、新しい取り組みもたくさん行いました。

 

  • 小学生スクールの開校
  • 保育園でのふうせんバレー
  • 親子ふれあいバレーイベント
  • 初心者向けのバレー教室
  • 少人数制のレッスン
  • セッター個別指導プログラム
  • 部活動コーチング
  • YouTubeでのスキルアップ動画
  • etc…

 

本当は、こうして文章を書くのも苦手ですし、

スキルアップ動画は、カンペを準備しても何度も妻からダメ出しされ(笑)、

一つ仕上げるのに何時間もかかりました。

 

それでも、子どもたちに、バレーボールや運動の楽しさを伝えたいという思いで、

とにかく頑張りました。

 

 

実は、個人的な挑戦もありました。

それは、仕事を辞めて、クラブに専念したことです。

 

「スポーツを仕事にするなんて、なに甘いこと言ってるんだ?できるわけないだろ?」

そう妻の両親から大反対されながらの決断でした。

 

 

絶対に失敗できない…

そうしたプレッシャーと戦いながら、日々全力で取り組んでいたと思います。

 

 

コミュニケーションを大切にした3年目

 

3年目は、新規集客よりも会員サービスの充実に力をいれた年です。

 

クラブ内でいろんなイベントを企画し、

  • 親子バレー大会
  • 仮装バレー
  • クラブ内の交流大会
  • 地元のマラソン大会への参加
  • 親子ボーリング大会など

 

クラブで出会った仲間と、楽しい時間を過ごす場所を多く提供してきました。

 

僕もそうですし、選手や保護者にも、やっぱりここでの出会いを大切にしてほしいと思っています。

 

 

また、練習前後や個別指導などで、選手の悩みや考えを聞いたり、

たわいもない話をする時間もすごく大切にしています。

 

それは、選手からたくさんの気づきがあり、指導の引き出しも増えますし、

何より僕自身が元気をもらえるからです。

 

 

 

「今年は新規集客よりも、今いるスクール生に尽くす一年にしよう!」

そう決めて活動した3年目は、気づけば、選手や保護者からの紹介で、日に日にスクール生は増えていきました。

 

本当に感謝しています。

 

 

4年目も宜しくお願いします!

 

こうして3年間を振り返ると、

選手や保護者、応援してくださる方々、そして家族に支えられて今のLEADがあると実感しています。

 

毎日、子どもたちとバレーをすることが一番の楽しみですし、

共に成長できるLEADは、僕にとって宝物です。

 

 

 

今後も「スポーツで夢を叶える子供たちを応援する」というクラブ理念のもと、

バレー技術の向上だけでなく、コミュニケーション能力、仲間の大切さ、目標に向かって努力する楽しさなど、

子どもたちがさらに成長できる環境を作っていきます。

 

また、バレーボールを通して、地域貢献・バレーボールの普及活動にも尽力していきます。

 

 

今後とも、LEAD ISHIKAWAをよろしくお願いいたします。

 

 

代表  前田 幸介

 

 

 

小中学生バレーボールスクール!

無料体験は下記をクリック!

https://lead-va.com/school-program/volleyball-school

 

監督のつぶやき ブログ 前田幸介の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • レセプションが安定しない理由
  • 試合に勝つ秘訣!

関連記事

  • なんでやってみんかったんやろ?と後悔しないために
    2019年10月17日
  • 褒めて伸ばすってどういうこと?
    2017年11月27日
  • バレー上達には○○が欠かせない!
    2019年3月12日
  • なかなか上達しない原因はコレかも!
    2021年1月22日
  • 最後の最後まで、戦い抜く!
    2018年1月20日
  • これがあるとチームは一つになる!チーム力を向上させる方法
    2018年5月9日
  • 【イベントレポート】第2回 親子バレーボール大会を開催しました!
    2018年1月9日
  • 【イベント情報】小学6年生対象の1DAYスクールを開催します!
    2023年2月24日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.