MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. サーブレシーブの悩み
  3. レセプションが安定しない理由

レセプションが安定しない理由

2019 9/02

石川県/LEAD/バレーボールスクール/バレーボールクラブ

前田幸介

 

今日は、レセプションを安定させるためのコツを説明していきます。

説明の途中には、レセプションの基本姿勢の動画を載せてあるので、ぜひ最後まで読んでください。

 

さて、
あなたはレセプションについてこんな悩みを持っていませんか?

・弾いてしまう

・安定しない

・足が動かない

・ボールの変化に対応できない

この悩みすごく多い。

実際に僕自身もレセプションでよく悩んだし、現在も悩んでいる選手はたくさんいます。

レセプションが返らないのには、もちろん原因があります。

 

レセプションが返らないのはなぜ?

レセプションが返らない理由としては、

 ①基本姿勢(フォーム)
  ・正しいフォームがわかっていない
  ・フォームが安定していない

 ②動き方がわかっていない
  ・相手が打つ前からがっちり構えすぎている
  ・ボールに合わせて動いてしまう
  ・いつも遅れてしまう

この2つが大きな理由になってきます。

 

一つずつ説明していきます。

 

①基本姿勢(フォーム)

レセプションのフォームには5つのポイントがあります。

  1. 足は大きく開いて、ドシッとする
  2. かかとは地面につける
  3. おしりを出さない
  4. アゴをあげない
  5. 背中を丸める

こんなの当たり前じゃんと思うかもしれませんが、これができていない為に、ミスに繋がる。

 

言葉で伝えると長くなりますので、ここで動画を見てください。

 

 

追加として、「肘をある程度固定し、小さく半円をかくように手を出す」ことも重要です。

 

一度に全部直そうとするのではなく、
この上達ポイントを一つずつ意識し、やっていくことが上達スピードをあげますので、
ぜひチャレンジしてみてください。

 

②動き方

レセプションはフォームが良ければ、安定するというわけではわりません。

まず、どれだけボールの落下地点に早く入れるかが重要です。

 

では、相手がサーブを打つ→自分がレセプションまでの手順を説明します。

 

①軽く構える
  ・ここでガッチリ構えていると、足が出ない可能性大です。

②相手が打つ瞬間に1・2と小さく足を出し、動ける体制に入る
  ・動ける体制を作るので、足が出やすくなります(上記の動画でやっています)
  ・ここからは目線を変えないように意識

③ボールを見過ぎない
  
・ボールを見過ぎると、ボールにあわせてしまう。
  ・ボールがネットを通過する前には、動き終わっているとすごく安定する。
  ・上記の動きができればあとは微調整するだけになる。
  ・ボールがネットを通過した時点で、面を出していい。

 

この3つのポイントを意識して取り組んでいけば、
ボールまでの動き方がスムーズになり、時間を作ることができる。

そうすれば、フォームも安定してくるので、レセプションも安定するようになってきます。

 

先ほども言いましたが、全てを一度に直そうとすると余計にわからなくなり、ドツボにハマってしまうので、1つずつ意識することを段階的に決めてやっていくことが大事です。

 

みなさんも、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

それでは今日はこのへんで。

 

 

LEADバレーボールスクール!

無料体験は下記をクリック!

https://lead-va.com/school-program/volleyball-school

 

 

サーブレシーブの悩み ブログ 前田幸介の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スパイクだけしてきた選手の末路
  • 感謝!

関連記事

  • 監督から嫌われていると試合で使ってもらえないのか!?
    2019年10月3日
  • 保護中: 2019年度 卒業生を送る会
    2020年3月23日
  • 選手をケガから守り、さらに自信までつける方法
    2018年8月23日
  • バレーボールが今の3倍楽しくなる方法!
    2018年1月30日
  • 指導者必見!たった3分でできる、練習を効果的にするペアワーク
    2018年5月15日
  • 上手にさせる前に「好き」にさせる事が大切
    2022年3月30日
  • 目標を立てたのに「なんだかやる気が出ない」のは、なぜ?
    2019年3月15日
  • 子どもは「褒めたら手を抜く」と思っていませんか?
    2018年11月27日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.