MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. メンタルトレーニング
  3. 達成感を得ることが重要!

達成感を得ることが重要!

2020 9/10

石川県/バレーボールクラブ/バレーボールスクール/LEAD

メンタルコーチ 前田佳奈

こんにちは!佳奈です。

今日は「達成感」をテーマに話しをさせていただきます。

突然ですが、最近「達成感」を感じた出来事はなにかありましたか?

やりきったー!
楽しい~!
よっしゃー!
最高~!
幸せ~♡

みたいな言葉が思わず出てしまうような出来事です。笑

ドーパミンって聞いたことありますよね?

人は達成感を得ると脳内で「ドーパミン」が分泌されます。

ドーパミンは、やる気UP・幸福感・集中力UP・ポジティブ・情報処理能力UPなど、さまざまな効力があると言われています。

あぁ、ドーパミン様。

どんどん出てくだされ~笑

◯ドーパミンを増やす方法はこちら!

  • 目標を達成する
  • 自分を褒める・人に褒められる
  • 感謝される
  • 感動する
  • 新しいことに挑戦する
  • 好きな音楽を聴く(海外の研究で判明したそうです!)
  • たんぱく質をとる(ドーパミンの原料はたんぱく質!)

達成感が「やりがい」や「自己肯定感」を高める

バレーを教えていてつくづく思うのですが、子どもたちがバレーをする目的って、「やりがい」や「自己肯定感」を高めることじゃないかと思います。

モノであふれている時代に生まれ、日本という恵まれた環境。着る服があり、食べるものもあって、夜は布団で眠れます。

教育だって平等に受けられるし、スマホで調べればどんな情報にもアクセスできます。

だけど、「やりがい」や「自己肯定感」は家でボケーっとしていて得られるものではありません。

新しい事に挑戦してみて、自分で目標を立てて工夫する。

新しい知識が身につく。昨日できなかったことができるようになる。

そうした達成感を得ることが重要なんだと思います!

できた!が一番大事

部活でもクラブでも、あまり「勝ち」にばかり執着せず、できた!を積み重ねることが大切です。

連日のように一日練習試合をしたり、朝から晩まで長時間練習しても、「できた」がなければただ疲れをためるだけ。成長期の子どもたちには悪影響です。

逆を言えばたった一時間の練習でも、できた瞬間があれば、ドーパミン出まくって楽しいし、もっとやりたいし、効率の良い方法が思いつく!

短時間でも達成感は得られます。

子どもたちには、たくさん挑戦して、自分で考えて、できた!ヤッター!を積み重ねてほしいと思います!

PS.私の最近の「達成感」をご紹介しましょう!

いろいろ調べて、ユーチューバー風に編集してみました。

ドーパミン様のおかげか、時間の割に疲れを感じません!笑

ご覧になった後は、

チャンネル登録&いいね!ボタンをお願いします!^^

メンタルトレーニング ブログ 前田佳奈の記事一覧
ブログ一覧 最新記事!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 苦手なプレー、自分にはできないと諦めているあなたへ
  • ★スポーツ教室で「お友達づくり」

関連記事

  • 仲間と共に成長しよう!~勝つことよりも大切なこと~
    2020年5月28日
  • たった4文字!子どもの行動を引き出す言葉
    2017年12月5日
  • ワンランク上を目指すための年末年始の過ごし方
    2019年12月29日
  • 「声ってそんなに大事なの?」②相手に伝わる声の出し方のコツ
    2018年1月31日
  • クラブに通ってまで、子どもにスポーツをさせた方がいい理由
    2018年2月15日
  • 2019年もありがとうございました。
    2019年12月31日
  • 【イベント情報】新中学1・2年生対象の1DAYスクールを開催します!
    2023年3月27日
  • 新年のご挨拶
    2023年1月3日
新着記事
  • LEADバレーボールコーチ募集
  • 守備のポジショニングが上手い選手は何が違うのか?
  • U-14クラブチームの体験会を開催します!
  • 【U-14】中学総体「初優勝」しました!
  • 【参加無料!】夏休み短期集中スクール生を募集します!(限定10名)
カテゴリー
  • ホーム
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.