MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. イベント・セミナー
  3. 【イベントレポート】ハロウィンバレーを開催しました!

【イベントレポート】ハロウィンバレーを開催しました!

2021 12/01

 

コーチの佳奈です。

10月30日(土)に『ハロウィンバレー』を開催しました!

みんなで仮装してのバレーです^^

まずはボール取りゲーム!!

イス取りゲームのボールバージョン♪

すごく白熱したのと、反応やスピードが鍛えられるので、

これは普段のスクールのウォーミングアップに入れてもいいかも?と思いました。笑

 

その後は、2チームに分かれて試合!!!

3セットもやったので、みんな汗だく(笑)

土曜日の日中開催で、部活で参加できない子も多くいたので、

景品やお菓子はみんなで山分け♪

 

とても楽しいハロウィンバレーとなりました!

 

たまには遊びのバレーを!

私が学生の頃は、勝利至上主義でバレーをしていましたので、

全国で勝ちあがることを目指して練習する中で「楽しむ」というのは経験しましたが、

何のプレッシャーもない中で、ただ純粋にバレーで遊ぶことを楽しんだ経験はありません。

 

でも、大人になって思うのは、本来のスポーツの姿って「遊び(娯楽)」だと思うんです。

  • ちょっとだけ楽しむためのスポーツ
  • 健康のためのスポーツ
  • コミュニケーションのためのスポーツ
  • 勝たなくていいスポーツ
  • 頑張らなくていいスポーツ など

いろんなスポーツの形があってもいいんじゃないかな、と思います。

 

とはいえ、スクールに通うみんなは、

上手になりたい・自信をつけたい・試合で活躍したい(勝ちたい)

という思いで通っている子ばかりですので、頑張らなくてもいいよ~とは言えないですが、

 

定期的に、遊びのスポーツも楽しんでもらえたらと思っています。

 

ということで、、、

11月は『親子交流スポーツ大会』を開催します!!

 

しかも今回は・・・バスケットボールです!!

違うスポーツをすることが初めてなので、どうなるのか楽しみです^^

 

また報告します!

 

イベント・セミナー お知らせ ブログ
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • なかなか上達しない子、伸び悩む子の共通点とは?
  • 試合で実力を発揮できないのはなぜ?

関連記事

  • 日米のバレーボールの違い
    2019年4月11日
  • リベロに求められるものとは?
    2022年12月22日
  • 【動画解説】フェイントボールで、ダッシュ力を簡単に上げるコツ
    2017年11月11日
  • 人生は思い通りにいかないけれど・・・
    2018年2月14日
  • あなたの可能性は、あなたが決める!
    2018年5月30日
  • ひとと、ひととが支え合っているから人なんです。by金八先生
    2020年4月16日
  • その悩み、あなたが一人で抱えられる悩みですか?
    2018年4月24日
  • バレーボールが今の3倍楽しくなる方法!
    2018年1月30日
新着記事
  • LEADバレーボールコーチ募集
  • 守備のポジショニングが上手い選手は何が違うのか?
  • U-14クラブチームの体験会を開催します!
  • 【U-14】中学総体「初優勝」しました!
  • 【参加無料!】夏休み短期集中スクール生を募集します!(限定10名)
カテゴリー
  • ホーム
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.