MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. LEAD育成方針
  3. 仲間と共に成長しよう!~勝つことよりも大切なこと~

仲間と共に成長しよう!~勝つことよりも大切なこと~

2020 5/28

石川県/バレーボールクラブ/バレーボールスクール/LEAD

コーチ 村本大河

こんにちは!大河です。

突然ですが、あなたにとってバレーボールとはなんですか?

僕にとってバレーボールとは、自分を何事にも全力で取り組むような人に成長させることができたし、大切な一生の親友・仲間に出会うことができたものだと思います。

僕はバレーボールと出会い、心から楽しむことでいろいろなものを得ることができました。

勝つこと、負けることを経験しながらどのように成長していくのか

考えたいと思います!

勝つことよりも大切なこととは

僕は勝つことよりも大切なことは「勝ち」に向かって頑張るプロセスだと考えています。

例えば、このような試合内容だったら、どのようにとらえますか?

チームの目標として取り組んできたサーブで相手を崩すことができたけど、試合は負けてしまった。

この時あなたはどのようにとらえますか?

  1. 負けた。努力が足りなかった。やっぱり自分たちはだめだ。
  2. 悔しいけど、目標としてきたことは達成できたから、次はレシーブをもっと練習しよう!

一つ目のように、相手に勝ったから〇、負けたから×、というようなとらえ方をしてしまうと、できた部分できなかった部分に目がいかず、今後の目標が見えづらくなりませんか?

「できた」ことへの達成感もなく、次へのモチベーションもあがりません。

試合をすれば、勝つチームもあれば負けるチームもあります。

僕が大切だと思うのは、2つ目です。

勝つこと、負けることまでのプロセスに目を向けてみることです。

プロセスに目を向けるからこそ、勝っても負けても次の目標が明確になり、また次の課題に向かうことができます。

もちろんそこには「勝ちたい!」という強い気持ちがあってこそです!

プロセスに目を向けるからこそ、成長につながり、その先に「勝利」が待っていると思います。

仲間と共に成長する!

僕は、スポーツは勝つことを目指す中で、強いチームになるために仲間と共に意見を出し合ったり、助け合ったり、教えあったり、たまには衝突することが、バレーボールの醍醐味だと思います。

自分の得意なプレーのコツを困っている子に教えてあげたり、自分が困っているときには得意な子に教えてもらったり、

  • 上手くなるためには?
  • 勝つためには?
  • 目標を達成するためには?

こういうところを追求し、成長していくこと。

そのなかで、何か一つでも「できた!」という達成感を仲間と楽しんでほしいと思います。

僕自身、自粛期間中は1人で勉強やトレーニングをしていて、今までものすごく仲間に支えられていたことを実感しました。

ある時のLEADのスクールカレンダーに、こんな言葉がありました。

「早く行きたければ、1人で行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け。」

今この言葉の意味をひしひしと感じています。

前回、前々回のブログの高校生インタビューでも言っていましたが、僕もチームの仲間がいてくれることに感謝だなぁ。

LEADのみんな大好きだ!笑

それでは。

1ヶ月間の無料体験でスキルアップを実感しよう!

LEADのバレーボールスクールでは、体験月は無料とさせていただいております。
お申込みはこちら!

◯中学生バレーボールスクール

LEAD育成方針 チームワーク向上 ブログ 村本大河の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【高校生インタビュー】手を抜こうと思えば抜ける、でも・・・
  • 【プレー別に紹介!】3ヶ月ぶりの練習で意識すること

関連記事

  • あなたの口癖は何ですか?
    2018年1月24日
  • チームがまとまらないと悩むあなたへ!
    2020年9月25日
  • 新年のご挨拶
    2019年1月3日
  • 無表情だった子が笑顔に!?
    2023年1月16日
  • どうすればプレーが安定するのか?と悩んだら・・・
    2019年12月7日
  • 思いは溜めず、発するもの。
    2021年7月16日
  • 【動画解説】レセプションのコツは「押忍!」らしいです。笑
    2017年12月15日
  • 次は3月に開催予定!すでにワクワクしています!
    2017年12月21日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.