6月17日・18日(土日)に、中体連県体予選会(北加賀ブロック大会)に出場しました!
27チームの学校が集まり、県体会出場を懸けた大切な試合で、どの学校の選手も日頃の練習でやってきたことを精一杯出して頑張っていたと思います。
さて、LEADの結果ですが「準優勝」でした。
今大会は、日頃の課題やチーム目標である「全中出場」を達成するために、選手達だけでどこまでやれるのかを試す大会となりました。
県大会の出場権は獲得しましたが、選手たちが描いていた順位ではなく、日頃の考え方や行動の甘さや課題克服への弱さが、存分に出てしまった結果の順位だったと思います。
今回の大会を通して、選手達は悔しい思いをたくさんしましたし、弱い自分と向き合い、今までの甘い考えを捨てる覚悟もできたと思います。また、高いモチベーションに変わったことでしょう!
県体まで約1ヶ月ですが、ガラッと変わったLEADをお見せできるよう、チームみんなで進化していきたいと思います!
最後に、、、
今大会で引退となってしまった選手も多くいますが、バレーボールは生涯スポーツです。バレーボールの楽しさはここから始まります!
ぜひ、高校でもバレーボールを続けてほしいと思いますし、これから翌年3月までの約9ヶ月間で、さらに自分を高められるように、勉強と両立してバレーの練習も続けてほしいです。
もし、高校でもバレーを頑張りたいという思いがありましたら、僕がサポートしますので、ぜひスキルアップしていきましょう。
中学生バレーボールスクール無料体験参加、いつでもお待ちしております!
中学生バレーボールスクール | LEAD ISHIKAWA
個人のスキルアップに特化したバレーボールスクールです! LEADの中学生バレースクールでは、基礎の習得、基本的な身体の使い方を学び、個人のスキルアップを目的とした練…