MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. U-14
  3. 【U-14】中学総体「初優勝」しました!

【U-14】中学総体「初優勝」しました!

2023 7/18

7月15日・16日(土日)に、中体連の石川県大会に出場しました!

今年の北信越大会は石川県開催ということもあり、県大会の上位4チームが北信越大会に出場することができる大切な試合で、どの学校の選手も緊迫した試合の中、自分たちの持っている力を存分に発揮していたと思います。

さて、LEADの結果ですが、中体連県大会に初参加し、「初優勝」を果たしました!

今大会までの練習では、前回でた課題の「一本目の質」に対し、徹底的に練習を行ってきました。

チャンスボールの返球やサーブカットの返球の質を高める練習から入り、とっさに返ってくるボールに対しての準備の速さを意識づけてきました。

そして、今大会は課題の1本目の質については6割改善できたと思います。ただ、まだまだ改善するところがたくさんあった大会になりましたので、北信越までにさらに高めていきたいと思います。

選手達は優勝したことに対し、嬉しい反面「もっとできた」「あんまり上手くいかなかった」と感じている子も多く、全中という目標に向けて、いい経験になりました。

とはいえ、3セットが多かった今大会ですが、ほぼ自分たちで戦っていた前回の地区大会の経験を活かし、自分たちの力で状況を打開し勝ち取ることができたのが一番の成長したポイントです。

北信越大会まで期間は短いですが、さらに成長したLEADで全中出場できるよう精一杯の準備をして戦いたいと思っています!

選手募集中!体験&お問合せはこちらから
LEAD U-14 バレーボールクラブ | LEAD ISHIKAWA  LEAD U-14 バレーボールクラブは、2017年から活動するバレーボールクラブです。スクールとは違い、バレーボール協会にチーム登録するため、公式試合に出場することができ…
U-14 監督のつぶやき ブログ 前田幸介の記事一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【参加無料!】夏休み短期集中スクール生を募集します!(限定10名)
  • U-14クラブチームの体験会を開催します!

関連記事

  • 声ブログ#1「バレーが子供達にできることは?」
    2020年8月3日
  • 小中学生のスポーツノートに書いてほしい3つのこと
    2019年1月13日
  • スパイクフォームを意識してる?
    2024年5月23日
  • 【追加募集!】中学バレー無料体験会
    2019年2月5日
  • 【U-14】中体連 北加賀地区・県体予選会に出場しました。
    2023年6月20日
  • 冬こそ、ふうせんバレーで遊ぼう!!
    2019年1月16日
  • 今、地域クラブとして感じる責任
    2018年4月3日
  • 12月の親子イベント案内!!
    2018年11月14日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.