MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. レシーブの悩み
  3. 【動画解説】レシーブで目をつぶってしまう子にオススメの練習法

【動画解説】レシーブで目をつぶってしまう子にオススメの練習法

2017 12/07

石川県/バレーボール教室/LEAD

 

 

前田幸介です!

 

今日は、メールでお問い合わせをいただいた中から、

「レシーブで目をつぶってしまう子の練習法」(克服法)をご紹介します!

 

(今回も動画で説明します!)

 

 

まずはボールに慣れることから

 

バレーボールは大好きなんだけど、

ボールがきたら、どうしても目をつぶってしまう・・・

 

 

それはもしかしたら、無意識のうちにそうなっているのかもしれませんし、

ボールが顔に当たった経験などから、恐怖心ができてしまったのかもしれません。

 

いずれにしても、早くに克服しておきたいですよね!

 

 

この場合、「目をつぶるな!」と言っても、きっと本人はわざとではないと思いますので、

まずは、ボールに慣れるところから始めてみると良いでしょう!

 

 

ゆるいボールキャッチから始めよう!!

 

どうしたら克服できるのか、僕なりに考えてみたのですが、

実は、僕はボールに恐怖心がなかった為、そんな経験がなく、

 

鈍くさい妻(笑)に聞いてみたところ、経験があると。

 

そこで、どうやって克服したのかを聞くと、

「顔面にボールを当てられて、慣れた!」という、昭和な答えが!!

 

 

もう一度、僕なりに考えてみた結果(笑)

オススメしたい練習法があるので、参考にしてみてほしいと思います。

 

  1. ゆっくりとしたボールを下から投げて、胸の前でキャッチする
     
  2. 慣れてきたら、徐々にスピードを上げる
    (ボールは下から投げる)
     
  3. 上から投げたボールを胸の前でキャッチする
    (スピードは変えない)
     
  4. 徐々にスピードを上げる
    (間違っても、顔には当てないように注意!)
     
  5. 打ったボールを胸の前でキャッチする
     
  6. キャッチしている手を真っ直ぐ出す
    (これでディグができるはず!)

 

 

 

いかがでしょうか。

 

この練習の後半部分は、中学生のスクールで、レセプションの練習時に必ず行っています。

つまり、それだけ重要な練習でもあるのです!

 

 

レシーブで目をつぶってしまったり、恐怖心などでボールから顔を離してしまうと、

ボールをコントロールできなくなってしまうので、

 

まずはボールに慣れるために、ゆるいボールキャッチから試してみてください!

 

 

 

◆「もう部活もバレーも辞めよう…」と悩んでいた子が、なぜ強豪校進学を決意するまでに成長したのか?

https://lead-va.com/volleyballschool-middle

 

 

レシーブの悩み ブログ 前田幸介の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • たった4文字!子どもの行動を引き出す言葉
  • それって本当にメンタルが原因?「メンタル」の落とし穴

関連記事

  • そもそも、メンタルって何なのか?
    2019年2月3日
  • 真のエースを目指す君へ伝えたい「スパイカーの責任」
    2018年1月15日
  • 失敗するのが怖い・足を引っ張りたくない・怒られたくない
    2022年5月26日
  • ビギナーズバレーボール教室を開催しました!
    2018年10月15日
  • 強いスパイクを打つには?
    2022年12月1日
  • 必見!試合で緊張しない方法!
    2018年1月18日
  • 夢や目標を叶えたい人へ!
    2022年1月25日
  • VLOG#7「個別指導のメリットとは?」
    2020年3月7日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.