MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. 監督のつぶやき
  3. たくさん練習しているのに上達しない

たくさん練習しているのに上達しない

2019 11/22

石川県/LEAD/バレーボールスクール/バレーボールクラブ

 

こんにちは。LEAD第1期生&スクールコーチの大河(たいが)です。

 

あなたには「たくさん練習しているのに上手くなれない」という悩みはありませんか?

この悩みは、僕が中学生の時に思っていたことですが、LEADに通った半年くらいの期間で苦手なプレーを克服!というより得意なプレーにまで変えました。

 

そもそも僕がLEADに通うことを決めた理由はただ1つ。

バレーが上手くなりたい!

これだけです。

 

でも、初めて体験を申し込んだ時は不安でした。

電話では、体験にたくさんの人がいて、ボールに触る回数が少ないかもしれないこと。そして、男子メンバーがわずかだということを聞き、ものすごく不安でした。(今は男子もたくさんいます。)

しかも初めて会う人たちばかりで、どんなこと教えてもらえるのかという「楽しみが3」で、「不安が7」くらいでした。

 

実際スクールに通い始めると、そんな不安はバカらしくなりましたが。笑

 

練習しても上達しない?

LEADに通う前の僕は、とにかく苦手なプレーの練習の数をこなしていました。

しかし、一向に上達しませんでした。

 

それはなぜか、今の僕にはわかります。

 

それは「安定したフォーム」をわかっていませんでした。ただ数をこなせば、たくさん練習すれば上手くなると思っていたからです。

しかしLEADにきて、これでは上手くならないということに気づきました。

 

幸介さんから安定したフォームを教えてもらい、意識すること、小さな課題を少しずつクリアすることを学びました。

“できた!”と実感できると、“次はこうしよう!”とモチベーションもどんどん上がっていきました。

さらに、この場面でなぜこういうフォームでとるのか?が分かるようになり、頭の中には「なるほど!」ばかり。

 

考えてプレーすることで、苦手だったサーブレシーブやディグが得意なプレーに変わりました。

 

上達ポイントを考えてみる

なにかのプレーを上達させたいのであれば、そのために何をしなきゃいけないのかを考える(掘り下げる)ことが重要です。

例えば、レセプション(サーブレシーブ)。

 

レセプションを上達させるためには、何をしなきゃいけないのか?

[aside type=”boader”]

  • 両腕にボールをヒットできているか
  • ボールの落下地点に素早く入ることができているか
  • 力が入りすぎていないか
  • 面はセッターに向いているか
  • etc…

[/aside]

こうした「上達ポイント」がいくつかありますよね?

 

ただ漠然と、レセプションが上手になりたいからと練習(数)をこなしていても、なかなか上手くいかず焦ったり、余計に苦手意識がついてしまうこともあると思います。

上達させるために何をしなきゃいけないか?そうした「上達ポイント」をチェック項目にして、1つずつクリアしていくことが質の高い練習へと変えていくのでオススメです!

 

仲間と共に!

僕がLEADで得たものはスキルアップだけではありません。サイコーの仲間にも出会いました!

一人一人にあったアドバイスをくれるコーチ、そして学校や学年を超えて「上手くなりたい」という同じ思いのメンバーと出会い、

お互いに教え合い、励まし合い、高め合っていくことができました。

 

このブログを読んでくださっているあなたにも、共に高め合える仲間がいると思います。

上手くいかなくて悩んだ時は、仲間に相談して、共に乗り越えてほしいです!

 

 

LEADでなりたい自分に!そして最高の仲間に出会う!

バレーボールスクールの無料体験はこちら↓

https://lead-va.com/school-program/volleyball-school

 

監督のつぶやき ブログ 村本大河の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 部活についていけるかな?
  • やっているつもりなのに・・・どうして注意されるの?

関連記事

  • 体育館は『失敗』するところ!
    2021年3月24日
  • 自分の意思で動く
    2022年1月28日
  • 自粛中にもかかわらず、モチベーション高く、成長する理由とは?
    2021年6月2日
  • 嫉妬するほど小学生の心をつかむ「高校生」
    2020年11月11日
  • 子どもの勉強の遅れが心配なママへ!お役立ち情報を紹介します
    2020年4月19日
  • 熱い想い。
    2018年2月3日
  • スポーツを心から『楽しむ』とは?
    2018年3月10日
  • スポーツをさせたら、良い子に育つと思っていませんか?
    2019年4月25日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.