MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. LEAD育成方針
  3. 自分の意思で動く

自分の意思で動く

2022 1/28

石川県/バレーボールクラブ/バレーボールスクール/LEAD

前田幸介

 

あなたの理想とするプレーヤーに近づくため、チームが強くなるためには、

どんな行動が必要になると考えますか?

「先生(コーチ)のアドバイスを素直に聞き、真剣に練習すること」

と考えているのではないかと思います。

これは間違いではなく、成長するためにはもちろん必要なことです。

ただし、これだけで成長スピードが上がるか?といえば、「早くに限界が来る・・・」と僕は考えています。

 

やるのは自分自身

まずは、僕の学生時代の体験談を少しお話しします。

A君がセッターで、僕はスパイカーでした。

 

練習試合中に、なかなか回らないローテ(なかなか点数のとれない弱いローテーション)があり、何かを変えたいと考えた僕とA君は『時間差攻撃をやってみよう』と話をしました。

 

時間差攻撃は遊びで何度かやったこともあり、コンビ練習でもやっていた攻撃。なのでトスもバッチリでしたし、目の前には相手ブロッカーがいないフリーの状態で、僕は気持ちよくスパイクを決めることができました。

 

僕とA君は「おーーー!」と顔を見合わせ、喜びました。

 

でも、A君はあとで先生から激怒されたんだと、先日久しぶりに会ったA君から聞きました。

きっと先生の中には、いつまでにどんなチームに仕上げるか、どんな攻撃をするチームにするか、県大会までのプランがあったのだと、指導者になった今はわかります。

勝手に新しい攻撃をした僕らに対して「まだ早い!」ってことだったのでしょう。

 

僕らの行動は今でも正解だったと思いますし、先生の考えも指導者になった今は理解ができます。

その後、僕たちのチームはそんなに早くはなかったですが、時間差のあるコンビバレーをするようになっていきました。

 

自分の意志で動いた、その先にあるもの

自分で考えて行動してみることで、成功しても失敗したとしても、それは自信に繋がると僕は思います。

だから僕は、コーチから言われたことだけではなく、積極的にいろんなことにチャレンジしてきました。

 

それがもし失敗をして怒られたとしても、

失敗すると「これではうまくいかない」ことがわかり、次のプレーに繋がる。

結果的に、自分の成長・チームの成長にもつながります。

選択肢も増えるし、考える力・行動する力もつきます。

 

やるも、やらないも、決定権はあなたにある。

やれることが増えれば、さらに今よりもバレーボールが楽しくなります。

 

ぜひ、いろんなことにチャレンジしていきましょう!

 

LEAD育成方針 コーチのつぶやき ブログ 前田幸介の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 声を出すことであなたは強くなる!
  • ワンマン(わがまま)だと言われ、個性をなくした子ども時代の話。

関連記事

  • 戦う相手は誰だ?
    2023年3月28日
  • チームの「衝突」には意味がある!チームを成長させるカギとは?
    2018年12月8日
  • 2022年もありがとうございました!
    2022年12月30日
  • 私の人生を変えたもの
    2018年6月14日
  • 真のエースを目指す君へ伝えたい「スパイカーの責任」
    2018年1月15日
  • 「夢や目標って、持たなきゃダメなんですか?」
    2018年8月30日
  • あなたの目標は大丈夫?せっかくの目標も『逆効果』になることがある! 
    2018年4月20日
  • オリンピック選手に育てたかったら、オリンピック選手として扱う!
    2018年6月18日
新着記事
  • 戦う相手は誰だ?
  • 【イベント情報】新中学1・2年生対象の1DAYスクールを開催します!
  • 【イベント情報】小学6年生対象の1DAYスクールを開催します!
  • 【監督のつぶやき】誰がリーダーになるんだ!?
  • ミドルブロッカーの役割とは?
カテゴリー
  • ホーム
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.