MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレースクール
    • 中学生バレースクール
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. メンタルトレーニング
  3. 練習を“しっかり”やってはいけない理由

練習を“しっかり”やってはいけない理由

2018 6/12

石川県/LEAD/バレーボール

スポーツメンタルコーチの前田佳奈です!

 

昨日のスクールでのこと。

みんなの緊張感が足りなくて「喝」を入れた瞬間がありました!

 

その時、『今日はどんな目標を立てて体育館に来たの?』と、何人かに聞いたところ、

全員が同じ目標を立てていたのです!

 

 

しっかり?ちゃんと?

 

何人かは、立てた目標をこう答えました。

 

「ディグをしっかり意識すること」

「しっかり声を出すこと」

「ちゃんとひらいて、しっかり左手を上げて打つこと」

 

『しっかりって、具体的に何するの?』と聞いても、あまり具体的な答えが返ってきません!

 

私は、これが原因かも!と思いました。

 

 

みんなは、やる気がないわけではありません!目標がないわけでもないと思います!

 

ですが、せっかく立てた目標が「あいまい」になっているので、

行動や意識も「あいまい」になってしまうのです。

 

 

もしかして、あなたも、

〇〇をしっかりやる!

〇〇をちゃんとやる!

こういった目標を立てて、そこで終わっていませんか?

 

せっかく目標を立てて頑張っているのだから、ここで終わっているのはもったいないですよ?

 

 

ポイントは、What!How!

 

ここで勘違いしないでほしいのですが、

今日私が伝えたいのは『しっかり』『ちゃんと』という言葉を使ってはいけない!ということではありません。

 

実際に、私も使う時がありますし、

その言葉だけで、ちゃんと伝わることもあります。笑

 

何が大切かというと、その『しっかり』『ちゃんと』を具体的にすることです!

 

 

例えば、前回の幸介さんのブログは読んでいただけましたでしょうか?

セッターの、動画解説のブログです。

 

そのなかで、セッターにおいて大事なことは何か?というテーマに対し、

幸介さんは「しっかりボールの下に入ること」だと言っています。

 

そして、その「しっかり」とは具体的に何か?ということを、

  1. 左足をボールの落下地点の少し奥に着くこと
  2. 顔をあまり動かさず、体をなるべく真っ直ぐにすること

だと言っています。

 

 

そうなんです!

これがポイントなんです!

 

中学生になると、「5W1H」って習いますよね?(習ってるはずだよ!笑)

 

そのなかの、『What(何を?)』『How(どのように?)』

この2つが目標を具体化するポイントです!

 

 

これは私たちコーチにも言えることです。

 

「しっかり打てよ!」

「ちゃんと構えろ!」

 

これだけでは子どもたちはわかりません。

 

何を、どのようにしっかりするのか?を、具体的に伝えてあげることが、

私たちコーチの役目だと言えますね!

 

 

 

PS.『何を、どのように』を理解して練習に取り組めば、あっという間に上達します!

それを特に実感できるのが、こちらです!

「幸介さんのアドバイスは的確でわかりやすい!」と、とても好評ですよ^^

↓ ↓ ↓

無料体験はこちら

 

メンタルトレーニング ブログ 前田佳奈の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【セッターの基礎①】ボールの下への入り方
  • 私の人生を変えたもの

関連記事

  • 【お悩み解決】最近プレーが上手くいきません…
    2021年4月23日
  • バレーの練習やメンタルトレーニングよりも大切なこと!
    2018年9月8日
  • クラブに通ってまで、子どもにスポーツをさせた方がいい理由
    2018年2月15日
  • ★スポーツ教室で「お友達づくり」
    2020年9月11日
  • 上手にさせる前に「好き」にさせる事が大切
    2022年3月30日
  • 『ヤバイ!試合まであと1ヶ月ない!?』試合はすでに始まっている!
    2017年12月19日
  • これが映画の予告編だったら…
    2020年4月27日
  • 【感謝の気持ちの伝え方!】ズバリ!教えましょう!!
    2018年3月16日
新着記事
  • 【U-14】中学総体「優勝」しました!
  • 【U-14】加賀地区中学校体育大会 北加賀ブロック大会で「優勝」しました!
  • スパイクフォームを意識してる?
  • 第2回 TUNAGU CUPを開催しました!
  • 【U-14】北信越中学新人バレーボール大会に出場しました!
カテゴリー
  • ホーム
  • LEADとは
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.