MENU
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
スポーツで人生に彩を!
LEAD ISHIKAWA
  • ホームHome
  • LEADとはProfile
  • プログラム一覧Program
    • 小学生バレー教室
    • 中学生バレー教室
    • バレーボール個人指導
    • メンタルトレーニング
    • 保育園ふうせんバレー
    • 親子スポーツイベント
  • クラブチームClub team
    • U-14女子クラブチーム
  • ブログBlog
  • お問い合わせInquiry
  1. ホーム
  2. サーブレシーブの悩み
  3. 【動画解説】サーブレシーブが苦手なら、家にあるコレで自主練しよう!

【動画解説】サーブレシーブが苦手なら、家にあるコレで自主練しよう!

2021 7/20

石川県/バレーボールクラブ/バレーボールスクール/LEAD

前田幸介

 

突然ですがあなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

サーブレシーブが安定しない

変化するサーブに対応できない

サーブレシーブが苦手で、弾いてしまう…

 

バレーボールには、サーブ・サーブレシーブといった、1本目の「始まりのプレー」があります。この2つがうまくいかないと、理想の攻撃ができず、相手チームに点数を与えることにつながります。

また、チームメイトに申し訳ない気持ちになり、バレーが楽しくできないこともありますね。

 

中学生にはサーブレシーブが苦手な選手がたくさんいて、高校生になっても苦労する選手が多いです。

 

もし、あなたもサーブレシーブが苦手で悩んでいたら、練習で試してもらいたい「ある物」があるので紹介します。

 

どの家にもある「ラップの芯」でフォーム改善!

サーブレシーブを練習する上で活用してほしい物は「ラップの芯」です。

あなたのお家にもラップはありますよね!

そのラップの芯を使って、サーブレシーブの練習をするとすごく効果的なんです。

 

サーブレシーブが安定しない原因はいくつかあります。

  1. 足(土台)が不安定
  2. ボールの落下地点に入っていない
  3. 腕を下から上・左右に振っている

大きく分けてこの3つがありますが、ラップの芯を使うことで、3つ目の腕の出し方を改善することができます!

 

言葉で説明するより、動画の方がわかりやすいと思いますので、こちらをご覧ください!

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

このラップの芯を使った練習をすることで、腕の使い方を意識することができます。

これを繰り返し行なった後、ラップの芯を持たずに実際に意識してやってみて、フォーム改善を行なっていけば、返球率もかなり上がっていくでしょう!

 

大事なのは、意識すること。そして上手な人の真似をすることです!

もしよかったら、動画を繰り返し見て、僕のフォームを真似してみてください。

 

何か変化が起こると思いますし、新たな発見があるかもしれないので、ぜひトライしてみてください!

 

サーブレシーブの悩み ブログ 前田幸介の記事一覧
最新記事! ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 思いは溜めず、発するもの。
  • アンダーの2段トスを安定させる3つのポイント

関連記事

  • 大きな夢を掲げ、今を楽しもう!
    2018年4月10日
  • あなたの可能性は、あなたが決める!
    2018年5月30日
  • 【動画解説】ディグで、ボールを「上」にあげるコツ!
    2018年3月2日
  • 試合(ラリー)になると、練習通りのスパイクが打てない
    2018年4月6日
  • ビギナーズバレーボール教室を開催しました!
    2018年10月15日
  • もしも子どもが、自信をなくして嫌になっていたら・・・
    2020年1月28日
  • そもそも、メンタルって何なのか?
    2019年2月3日
  • 【追加募集!】中学バレー無料体験会
    2019年2月5日
新着記事
  • 戦う相手は誰だ?
  • 【イベント情報】新中学1・2年生対象の1DAYスクールを開催します!
  • 【イベント情報】小学6年生対象の1DAYスクールを開催します!
  • 【監督のつぶやき】誰がリーダーになるんだ!?
  • ミドルブロッカーの役割とは?
カテゴリー
  • ホーム
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

© LEAD ISHIKAWA.